このページの本文へ移動

技術開発の取り組み

メンテナンスの革新 車両情報システム(Ris-e)

車両情報システム(Ris-e)の構築による車両メンテナンス業務の変革

車両品質の向上や車両メンテナンス業務の変革を目的として、車両情報システム(Ris-e)(ライズ)の開発を行いました。Ris-eの導入により、いままでの“手作業や紙ベースの業務”から“全箇所で標準化されたシステムを用いた業務”へ移行し、新幹線から在来線まで当社の保有する車両のメンテナンスに必要不可欠なシステムとなっています。また、「車両故障の低減」や「安全で乗り心地の良い車両の提供」の実現にも寄与しています。

  • <ユーザ:約5,800人>
  • <保有車両:約6,600両>

Ris-eの特徴

Ris-eの技術的な特徴として、鉄道固有の特殊な業務を、さまざまな技術要素やデバイスを組み合わせてシステム化したことが挙げられます。
本社・支社から現場まで一連の業務をサポートしており、多くの機能から構成されています。

【主な機能】
検査周期管理:法令で定められた検査周期を守り、各車両の検査時期を計画する機能
検修管理:各車両の検査項目を管理し、現場作業者の確実な検査をサポートする機能

<検査周期機能と検修管理機能のイメージ>

  • Ris-e(ライズ):[Rolling stock information system - evolution]

<車両基地>

一覧へ戻る

ここからがフッターです。

このページの先頭へ